わが家の平和を守りたい|整理収納アドバイザー愛彩子さんのブログ

妻であり母である私の心が穏やか(ごきげん)なことが【わが家の平和】に大切☆いつもニコニコしていられるわけではないけれど、そう思っていると行動が少し変わるかも?!

9月16日のインスタライブを振り返ります

ありがとうございます^^

愛知県犬山市

整理収納アドバイザー長谷川 愛彩子です。

 

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴..∴.☆

▶おかたづけーき商品メニューはコチラ

▷自己紹介はコチラ

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴..∴.☆

 

こんにちは^^

9月16日(金)お昼12時ごろから約30分

インスタライブを行いました^^

www.instagram.com

企画してくださっている北村茜さんのアカウントに

アーカイブ動画が残っていますので、

「見逃したーーー!」という方はぜひご覧ください♪

 

今回は整理収納について

私が多く話すという初の試み。

事前に回答は用意していたものの、

「もっとこう伝えたかったな」という後悔は残る...

 

このブログで補足と言いますか、振り返ってみようと思います。

よかったらお付き合いください。

アーカイブを視聴しながら読み進めていただくのも面白いかもしれません♪

 

 

整理収納アドバイザーってどういう事をされているんですか?

▶片づけたいと思っている方の伴走者です!

あさこさん的ポイントは「片づけたいと思っている方」というところです。

自分で片付けたい、けど何から始めたらいいか分からない、1人では続かない、など自分の手でモノの整理をしたい方のサポートをするのが私です。

ですので、「あさこさん、片づけといてね!」というご要望にはお答えできません♡

モノを残すかどうかはお客さんだけが決めることが出来ます✨

その決めるためのお手伝いをいたします!どう分けていくか、どう収納するかも一緒に考えます。

(一緒にモノを収納から出したり、運んだりという作業は、お客様が抵抗なければお手伝いします)

 

ダイエットで例えるならば、

ダイエットしたい方がお客さん

ダイエットのサポートをするコーチが整理収納アドバイザーです。

お客さんの現状(体型)把握

 ↓

お客さんの理想の姿を確認

 ↓

理想に向かうための目標設定

 ↓

目標に向かうための具体的な行動を決め、サポート

 ↓

目標達成したあとの継続サポート

こういった関り方をモノの片づけに当てはめていただくとイメージしやすいのかな?と思います。

 

▼整理収納サポート お申し込みはコチラから

ws.formzu.net

 

 

とりあえずここに置いといて後で片付けよう!がどんどんたまっていってゴチャゴチャになる、ということがあります。とりあえずカウンターに置いておこうとか、急な来客時にパントリーに隠しとこ!とか

ごちゃごちゃを無くすためのルールとかありますか?

 

▶「とりあえず置き場」あっていいと思っています。
ただ...家の中全体がとりあえず置き場になっていませんか?

とりあえず置きがあふれていると、探し物に時間を奪われ、あることを忘れてダブり買いなどお金の無駄にもつながりかねません。

そんな雑然とした空間が広がっていたら、ストレス感じませんか?それが快適ならば、無理やりモノを減らそうとしなくていいのかもしれませんね。

 

▶戻す場所は決まっていますか?

もし収納場所が決まっているのに、「とりあえず」と別の場所に置いてしまうとしたら、それはなぜだと思いますか?

 ①めんどくさいから(遠い、しまうまでのステップが多い、動線にそってない)

 ②モノがパンパンで入らないから

 など理由はいろいろあそうですね。

どんな理由があるにせよ、見直しが必要そうですよね。

 

▶お子さんのプリントという例えがあったのに、ライブではお答えできてなかったので、こちらで触れます。

わが家では、冷蔵庫の側面にクリップ式というのでしょうか、はさむタイプのマグネットで「私」「息子」「娘」と分けて縦1列で貼っています。夫の紙類は本人保管です。

場所を決めているので、迷いませんし、プリントが増えてくると重みで下がってくるため強制的に見直しできます(*´艸`*)

 

パントリーに隠しとこ!いいじゃないですか✨

隠せるくらいのゆとりスペースがあるって素晴らしいですよね♪

わが家では間取りの関係上、いつもは雑然と見えてしまう部分があり、来客時はロールカーテンで隠すようにしています(後付けです)。

 

 

 

子ども用品、毎朝使うのでササっと自分で取れるようにするためにワゴン収納にしています。できれば見栄えもよくしたい!コツとかありますか?

▶あさこさんは、ワゴン収納をオシャレだと思っています。
もし見栄えが悪いと思うってことは、モノが多い、入れ方が雑など別の理由があるのでは?と予想しました

▶見た目と使いやすさの両立、できると思いますが上級者テクニックだと私は思っていて、優先していただきたいのはやっぱり使いやすさ!!

 

▶お子さんには「一緒に片づけよう」「ここに○○を入れようね」など、一緒に行ったり具体的な声かけてをすると良いですね

 

▶モノの量の見直しや、色味をそろえると見た目が整うでしょう

 

 

 

捨てられないモノ、使わないモノを残しておくとその分の家賃がもったいないって聞きますが、自分の家なんだから別にいいじゃん!備えあれば憂いなしとも言いますよね。あさこさんはどう思いますか?

▶防災備蓄や、ローリングストックは大切

▶古い服をぞうきんや、雨漏りに使う→ありですよね

▶タンスをプランターにする→ありですよね

 

▶いまは使ってないけど、使い道が決まっていないモノ

「そこは言わないで!個人の自由」「これには答えがないですよねー」と茜さん

捨てたくないなら捨てなくていいけれど

人とモノの関係はハッピーですか?

そのモノは、
そこにあることを喜んでいますか?

 

お洋服に対しては

「この服はどう着て欲しいかな?」
「この服はきっとこう着てほしくないんだろうな~」と考えてコーデを組む茜さん。
共感していただけて良かったです。

 

残すと決めたなら大切にしていただきたいです。

きちんと居場所を作ってあげてくださいね✨


迷っているなら、「迷っているボックス」を作ってみてください。例えば「1年後まで」と期限を決めて書いて封をして、期限まで開封することがなかったら、手放すことを検討してもいいと思います。ただなんとなく持っているよりも判断がしやすくなりますよ♪

 

 

安全面から見ても、
必要なモノだけで暮らすことはオススメです!!
(私はミニマリストさんではないので、必要最低限とは言えませんが...)

 

 

今の状態は

あなたが1番望んでいる状態ですか??

 


目の前のことに追われて

自分を後回しにしているママさんの話にもなりました。

 

自分と向き合うのにお片づけはオススメです。

 

「人からもらったのよ」など色んな理由はあれど、

今も持ち続けていること、現状を選んでいるのは誰?!

わたしー!!

 

 

あなたはどんな暮らしが理想ですか??

 

 

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴..∴.☆

 

▼おかたづけーきLINE公式アカウント


お友だち追加してメッセージを送ってくださいね^^

 

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴..∴.☆

 

▼stand.fm(スタンドエフエム)

お片づけのことや、そうでないこと...

音声配信しています^^よかったら聴いてください♪

stand.fm

 

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴....∴..∴..∴.☆